4月, 2021年
4月 10日 (土) ビーチフラッグ☆ボール運動 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日もたくさんのお友だちが通所してきてくれました。
久しぶりのお友だちもいて、再会を喜ぶ姿もありました✨
エビカニクス☆柔軟体操
動物ごっこ☆
指定されたナンバーコーンの前に一列に並びました。アヒル歩きは股関節を開き、上体が前に傾かないよう注意しながら行いました。
ビーチフラッグ☆
かけ算や足し算の答えのナンバーコーンを取ってきました。考えながら動く子、答えを出してから動く子、様々でした。
いす取りゲーム☆
ボール運動☆
お友だちとタイミングを合わせてフープの中にボールをつきました。
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋カエルジャンプ・跳び箱よじ登りジャンプでした。
今日も最後まで頑張りました!

4月 9日 (金) フープ鬼ごっこ☆すごろく 放課後等デイ・運動療育・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
日中は暖かいですが、まだまだ朝晩は寒いですね。気温差で体調を崩されませんようお気をつけください。
今日は午後からお友だちが来てくれました。新しいクラスや担任の先生のお話をしてくれたお友だちもいました♪
エビカニクス☆柔軟体操
動物ごっこ☆
好きなフープの中に入って、バランスポーズをしました。
グーパージャンプをして体を温めていきました!
フープ鬼ごっこ☆
フープからフープへ軽やかにジャンプし、鬼から逃げていました!
色々なお友だちと対戦しました^^
すごろく☆
グーはグミ、チョキはチョコ、パーはパンとみんなで決めて行いました。
小さいお友だちに合わせてゆっくりじゃんけんをしてくれました^^
フープキャッチ☆
2回目は黄色のフープは取らないルールで行いました!
高速で転がしたフープも見事にキャッチしていました^^
中当て☆
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋カエル・開脚跳びでした!
今日も最後まで頑張りました!

4月 8日 (木) 縄運動☆カラータッチ 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日も良いお天気でしたね。
入学式だったお友だち、おめでとうございます!
入学、進級と新生活がスタートしましたね。楽しく健康な毎日でありますように。。。
今日の午前も元気に運動をスタートしました(^^♪
動物ごっこ☆
好きなフープの中に入りました。みんな空いているところをすばやく見つけていました。
フープキャッチ☆
みんなが大好きなフープキャッチ!「黄色の爆弾は取らない」というルールも理解していました。
縄運動☆
的当て☆玉入れ
フープの中から鬼に向かってボールを投げました。大きいお友だちはコントロールが良く、たくさん命中していました。
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋カエルジャンプ・さつまいもコロコロでした。
午後のお友だち~
エビカニクス☆柔軟体操
動物ごっこ☆
平均台の上ではバランスポーズをしました。最後に踏み台昇降もしました。
反復横跳び☆
コーンからコーンまでは横跳び3歩で移動!下半身の強化にもつなっがていきます。
カラータッチ☆
4色のコーンをリズミカルにタッチしました!
中当て☆
長縄☆
サーキット☆
ケンパ・川跳び・バランスボールでは、ボールの弾みを利用しながら前進しました。
今日も最後まで頑張りました!!

4月 7日 (水) 足クレーン☆棒グーパー 児童発達支援・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は色々な虫が出てくる絵本の読み聞かせからスタートしました。「なに?これはなんの虫?」「見たことある!」などみんな興味津々でした(^^
エビカニクス☆柔軟体操
動物ごっこ☆
音楽が止まったらナンバーコーンの前に一列に並びました。職員の補助がなくてもきれいに並ぶことができました。
足クレーン☆
足だけを使ってコーンを重ねました。年齢によってコーンの数を増やしていきました。
ボール運動☆
指定されたコーンの前に移動しボールをキャッチ!即時反応を養っていきました。
しっぽ取り☆
バランスボール運動☆
2人組になってバランスボールを転がしました。スピードを合わせたり、曲がる時は外側のお友だちが大回りをしたりと、工夫していました。
うさぎとかめ☆
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋カエルジャンプ・跳び箱よじ登りジャンプでした。
午後のお友だち~
今日の午後はお休みのお友だちがいて3人でした。少し寂しかったですが、元気に楽しく運動を始めました✨
動物ごっこ☆
小さなバランスストーンの上でバランスを取るのはとても難しいですが、繰り返し行い、徐々に上手になっていきました。
的入れ☆
しっぽ取り☆
鬼を交代して何回も行いました。
棒グーパー☆
職員の声に合わせてグーパージャンプをしました。棒の動きとは違う動きをしなくてはいけないので、集中力を必要とする運動です。
サーキット☆
ぞうきんがけ・カンガルージャンプ・バランスボールでした。
今日も最後まで頑張りました!!

4月 6日 (火) フープ鬼ごっこ☆コーンパズル 児童発達支援・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
朝は肌寒かったですが、しだいに暖かくなりましたね。
始業式の学校も多かったようです。気持ちの良いスタートになったのではないでしょうか。
今日の午前中は4人の男の子が来てくれました。「今日はどうして男の子だけなの?」と質問してきた子もいました(^^♪
動物ごっこ☆
音楽が止まったらお友だちと仲良くフープの中に入りました!!
的入れ☆
投げる位置を少しずつ変えて的入れをしました。みんなとても集中していました。
フープ鬼ごっこ☆すごろく
すごろくでは、じゃんけんで勝ったら決められた文字の数だけ進みます。相手が先にゴールすると「すごいね」と言って誉めてあげることもできました。
フープキャッチ☆
長縄☆
サーキット☆
フープジャンプ・一本橋カエルジャンプ・開脚跳びでした。
午後のお友だち~
動物ごっこレース☆
動物の動きをひとつひとつ確認しながら、体の筋や筋肉をしっかり伸ばしていきました。
コーンパズル☆
見本と同じ形をカラーコーンで作りました。よく見て、みんなとても真剣でした。
カラージャンプ☆
子どもたちがそれぞれどの色を通ってゴールまで行くかを考え、決めてからスタートしました!
しっぽ取り☆
長縄☆
サーキット☆
ぞうきんがけ・フープカエルジャンプ・じゃがいもコロコロでした。
今日も最後まで頑張りました!!

4月 5日 (月) フープキャッチ☆お買い物ごっこ 児童発達支援・運動療育・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は朝から雨が降り、少し肌寒くなりましたね。
今週は少し寒さが戻るそうなので、体調を崩さないようにお気をつけください。
今日も元気にご挨拶をして運動をスタートしました!
動物ごっこ☆
空いているフープを見つけて中に立ちました!
片足立ちなどバランスポーズをしました。
フープキャッチ☆
1人ひとりに合わせてフープの数や転がす速度を変え、それぞれ満足できるように行っていきました。
長縄☆
お買い物ごっこ☆
今日は自分の好きな食べ物のカードを選んで買ってきてもらいました!
何を買ってきたのかみんなの前で発表します^^
照れているお友だちもいましたが頑張って発表することができました♪
最後はサーキット☆
グーパージャンプ・一本橋カエル・さつまいもコロコロでした!
今日も最後まで頑張りました!

4月 3日 (土) フープ鬼ごっこ☆よじのぼりジャンプ 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
5月のカレンダー製作が始まり、通所してきたお友だちから行いました。
本を見たり、好きな遊びをしたり、みんな思い思いにのんびり過ごしていました!
みんなが揃ったら運動をスタートしました^^
動物ごっこ☆
ペンギン歩きはかかとで歩きます。
手もペンギンになりきっていて可愛かったです^^
フープ鬼ごっこ☆
2人ずつで行い、1人は鬼になってお友だちを捕まえました!
フープからフープにジャンプし、みんな鬼に捕まらないように考えて逃げていましたよ♪
フープキャッチ☆
長縄☆
今日は最高30回までで、自分で何回跳ぶのかを決めて行いました!
みんな自分が決めた目標回数まで頑張ることができました★
最後はサーキット!
バランスストーン・川跳び・よじのぼりジャンプでした!
よじのぼりジャンプでは、黄色と青のフープを置き、自分でどっちに着地するのかを決めました!みんな着地バッチリでかっこよかったですよ^^
今日も最後まで頑張りました!

4月 2日 (金) じゃんけん列車☆長縄 放課後等デイ・運動療育・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日もお友だちがたくさん来てくれました!
朝から元気いっぱい☆みんなそれぞれ好きな遊びを楽しんでいました^^
動物ごっこ☆
音楽が止まったらバランスストーンの上に乗りました。
片足立ちをしたり、ストーンから落ちないようにポーズをしました^^
じゃんけん列車☆
じゃんけんに負けてしまっても、先頭のお友だちを応援して最後まで楽しんでいました!
長い電車になってお散歩しました♪
的入れ☆
穴が小さくて少し難しい様子でしたが、その分入った時には大喜びでした^^
小学生は少し的までの距離を遠くして行いました。
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋カエル・コーンタッチでした^^
今日も最後まで頑張りました!!

4月 1日 (木) お買い物ごっこ☆ジグザグジャンプ 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日から4月がスタートしましたね^^
朝から春らしく気持ちいい天気になりました!
今日もみんなで元気いっぱい運動していきたいと思います^^
動物ごっこ☆
空いているバランスストーンの上でポーズをしました!
大きいストーンが人気でみんなで順番に仲良く乗ることができました^^
お買い物ごっこ☆
今日は2人ずつお買い物に行きました!
好きな食べ物を1つ選んで、また2人で手を繋いで帰ってくることができました!
的当て・玉入れ☆
鬼をみんなで退治した後は、玉入れをしました!
お友だちがカゴを持って走って逃げるのを追いかけました!
時々止まってみんながボールを入れられるようにしてくれました^^
しっぽ取り☆
小さいお友だちも鬼になりました!
途中から鬼を増やして力を合わせて全員を捕まえることができました!
長縄☆
最後はサーキット☆
ジグザグジャンプ・一本橋カニ歩き・さつまいもコロコロでした!
今日も最後まで頑張りました!

3月 31日 (水) 平均台運動☆どん!じゃんけんポン! 児童発達支援・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
3月もあっという間に今日で終わりですね。
今日もたくさんのお友だちが来てくれました!
運動前には自分で名前を言ってもらいました。みんな大きな声で発表することができました^^
動物ごっこ☆
音楽が止まった時にお友だちと手を繋ぎ、グループをつくりました。
2人、3人はあっという間にグループを作ることができました。6人組になる時には少し時間がかかりましたが、自分たちの力でグループになれました。
平均台運動☆
動物歩きやジャンプなどたくさんの運動をしました。
後ろ歩きにも挑戦し、集中して最後までやり切ることができました。
どん!じゃんけんポン!☆
負けるとすぐに次のお友だちがスタートし、どちらのチームも張り切っていました!
1度も負けずに1人で勝ち続けたお友だちも^^
小さいお友だちも楽しんで参加していましたよ!
的当て☆玉入れ
最後の鬼を倒すときにはみんなで力を合わせて100発ボールを当てました!
玉入れでは小さい子チーム、小学生チームに分かれて行い、色ごとにボールを集めていきました。
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋カエル・さつまいもコロコロでした!
今日も最後まで頑張りました!
