12月, 2022年
12月27日 (火) カラータッチ☆玉入れ 児童発達支援・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
子どもプラスも最終日となりました。みんな元気に通所してくれて、とても嬉しいです(^^♪
今日も元気に運動をスタートしました!
午前のお友だち~
動物ごっこ☆
指定されたカラーコーンを探して、自分のところに重ねていきました。たくさんの中から瞬時に選び出すことを目的に行いました。
カラータッチ☆
リズムに合わせてコーンを叩きました。徐々にリズムを早くしていくと、子どもたちの表情も真剣になっていきました。とても集中していました。
的当て☆玉入れ
鬼に向かってボールを投げました。玉入れでは、色を英語で言ってみたり、果物に例えたり、色々なバージョンで楽しみました(^^♪
長縄☆
しっぽ取り☆
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋カエル・開脚跳びでした。
午後のお友だち~
動物ごっこ☆
音楽が止まったら平均台でバランスポーズ!!平均台では5秒間しっかりと体の動きを止めることを意識しました。
足クレーン☆
腹筋を使い足だけでコーンを動かしていきました。お腹をプルプルさせながらも最後まで集中して行うことができました。
いろいろサーキット☆
動物ごっこでの動きをおりまぜながら進めていきました。平均台を使うことで、より体幹やバランス感覚が養われます。
カラーコーン&ボール並べ☆
早さを競うのではなく、落ち着いて丁寧に並べることを意識しました。ひとつずつ・・・の約束もしっかり守れていました。
長縄☆
サーキット☆
ケンパージャンプ、川跳び、ナンバータッチでした。
今日も最後まで頑張りました。
今年も1年間ありがとうございました。保護者の皆様のご協力とご理解のもと、無事に過ごすことができました。
来年もまた、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしております。
良いお年をお迎えください。

12月26日 (月) フープくぐり☆しっぽ取り 児童発達支援・運動療育・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は午前中にたくさんのお友だちが来てくれました!
サンタさんからのプレゼントの話や冬休みの予定など、色々な話をしてから運動を始めました(^^♪
動物ごっこ☆
自分のフープに必ず戻り、姿勢を正したりバランスポーズをしました。
フープくぐり☆
お友だちと手を繋いで輪になりました。フープに足から入って、首を通してお友だちにパスしていきました。絶対に手を離さないことをルールにしました。みんなとても上手でした。
フープキャッチ☆
2回目はフープの数や色を言いながらキャッチしました。
しっぽ取り☆
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋カエルジャンプ・カラータッチでは、色を言いながらタッチしていきました。色を英語で言うお友だちもいました。
今日も最後まで頑張りました!

12月24日 (土) コーン並べ☆ウサギとカメ 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日はクリスマスイブですね。通所すると「メリークリスマス!」とお友だち同士で言っていました。
動物ごっこ☆
音楽が止まったら、指定された色の縄の上に立ちました。「クリスマスツリーの色」「サンタさんの帽子の色」など、クリスマスにちなんだ連想遊びを行いました。
コーン並べ☆
2チームに分かれて、コーン並べを行いました。縄の上に一列にコーンが並ぶよう、同じチームのお友だちと協力して取り組みました。
ウサギとカメ☆
2チームでの対戦ゲームを行いました。30秒間でよりたくさんのカードを返せたチームの勝利です。勝負がついたら、お友達がカードの枚数を数えてくれました。
氷鬼☆
鬼にタッチされたら、体の動きを止めました。お友だちも交代で鬼にもチャレンジしました。
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・川跳び・ナンバータッチでした。
今日も最後まで頑張りました。

12月23日 (金) 数字遊び☆ボール運動 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日はお休みのお友だちもいて、少ない人数でしたが、楽しく賑やかに運動を始めました!
動物ごっこ☆
音楽が止まったら、指定された数字のナンバーコーンの前に立ちました。
数字遊び☆
1~20の数字カードを用い、お友だちと協力して数列にして並べていきました。自分の持っているカードをよく見て、「次は自分の番だ!」と、考えながら取り組んでいました。
ボール運動☆
指定されたナンバーコーンの前に移動したら、ボールのキャッチ&スローを行いました。数字を聞いたら素早く移動することに留意していきました。
しっぽ取り☆
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・バランスストーン・開脚跳びでした。
今日も最後まで頑張りました。

12月22日 (木) バランスボール運動☆フープキャッチ 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は冬至ですね。柚子湯に入るご家庭も多いのではないでしょうか。様々な行事を通して、季節の移ろいを感じることは素敵ですね(^^)/
午前のお友だち~
動物ごっこ☆
今日も動物ごっこは、マットの上でクマ歩きやウサギジャンプ等に挑戦しました。一人ずつお名前を呼ばれてからマットに上がることを意識して取り組みました。
かるた遊び☆
野菜や果物の絵カードを使ってかるた遊びを行いました。「聞く時間」「動く時間」の、静と動を大切にしていきました。
しっぽ取り☆
みんな大好きなしっぽ取りを楽しみました。職員に付いているしっぽを追いかけて、お部屋の中をたくさん走りました。
的当て☆
壁の鬼に向かってお手玉を当てました。掌で握る、手首を使って投げる等の運動に繋げていきました。
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋渡り・さつまいもコロコロでした。
午後のお友だち~
動物ごっこ☆
音楽が止まったら、指定された色の縄の輪の中に入りました。限りあるスペースをお友だちと譲り合いながら取り組みました。
バランスボール運動☆
バランスボールを用い、ジャンプ運動や大玉転がしを行いました。体のバランスを保つために、お腹に力を入れて取り組むことを伝えていきました。
フープキャッチ☆
転がってくるフープを素早く動いてキャッチしました。2回目はフープの数を言いながら、取り組みました。
氷鬼☆
鬼にタッチされたら、体の動きをピタっと止めました。静と動を意識しながら楽しみました。
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・飛び石渡り・カラータッチでした。
今日も最後まで頑張りました。

12月21日 (水) かるたあそび☆うさぎとかめ 児童発達支援・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日の午前中は近隣の保育園と共に避難訓練を行いました。一本松公園まで歩いていき、帰ってきました。避難中の約束を守り、しっかり歩くことができました!!
たくさん歩いて少しお疲れぎみのお友だち・・・。体調を見ながら運動を進めていきました。
かるたあそび☆
読み手をお友だちがやってくれました。読み方がとても上手でした!
長縄☆
足を揃えてジャンプできました!!
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋渡り・さつまいもコロコロでした。
午後のお友だち~
動物ごっこ☆
音楽が止まったら、指定された色の縄の上に立ちました。「バナナの色」「リンゴの色」など、連想遊びも楽しみました。
縄運動☆
一本の縄の上を前進・後進やカニ歩き等を行いました。ゆっくりと慎重に進むことを心掛けていきました。
ウサギとカメ☆
2チームに分かれて、ゲームを展開していきました。自分のチームのカードがより多くなるように、お友だちに声をかけ合い協力して取り組んでいました。
しっぽ取り☆
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・バランスストーン・宝引きでした。
今日も最後まで頑張りました。

12月20日 (火) リレー遊び☆しっぽ取り 児童発達支援・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は午前中にお友だちが来てくれました!新しい靴を履いてとても嬉しそうで、その後の運動もやる気いっぱいでした。
動物ごっこ☆
マット上で色々な動物の動きを行いました。気に入った動物は何回もやりたいと言っていました。
かるたあそび☆
野菜、果物のカードを取っていきました。最後はお友だちが読み手になってくれました!
縄運動☆
スーパーマン・メリーゴーランドでした。
しっぽ取り☆
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋渡り・さつまいもコロコロでした。
午後のお友だち~
動物ごっこ☆
音楽が止まったら、フープの中に入り、姿勢を正して立ちました。フープ内ではお口にチャックをお約束としました。
フープキャッチ☆
転がってくるフープを左右に動きながらキャッチしていきました。二回目はフープの色を答えながらキャッチしました。
リレー遊び☆
順番を意識しながら、お友達とのバトンパスを行いました。慣れてきたら、コースの中にジャンプポイントを置いたりと、走り方を変えながら楽しみました。
しっぽ取り☆
長縄☆
サーキット☆
ケンパジャンプ・川跳び・よじ登りジャンプでした。
今日も最後まで頑張りました。

12月19日 (月) マット運動☆長縄 児童発達支援・運動療育・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
学校や幼稚園は今週が今年の最終週になりますね。楽しく元気に過ごしましょう(^^)/
動物ごっこ☆
音楽が止まったら、マット上に集まりました。「仰向け」「うつ伏せ」と、その都度変わる指示を聞いて集まり方を変えていきました。
マット大根抜き☆
マットの端をしっかりと掴み、抜かれないように耐えました。「次は自分の番かな」と、順番を待っているお友だちもドキドキしながら楽しんでいました。
マット雑巾がけ☆
重たいマットを、四つ這いになって押していきました。全身を使って進むことで、体幹の強化に繋げていきました。
マット鬼☆
マットに居られるのは5秒間のルールで鬼ごっこを行いました。鬼の動きを観察し、タッチされないようにどのように逃げればよいか考えながら取り組みました。
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・バランスボール・さつまいもコロコロでした。
今日も最後まで頑張りました。

12月17日 (土) お買い物サーキット☆かるた遊び 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
入室したお友だちから「あと2週間で今年も終わりだね」と声があがりました。一日一日を大切に過ごしていきたいですね。
動物ごっこ☆
音楽が止まったら、平均台に乗り、姿勢を正して立ちました。
お買い物サーキット☆
綱渡りなど運動しながら、指定された絵カードを持ってきました。複数の品物を覚えるため、記憶することも必要です。お買い物が終わったら、みんなの前で買った商品を発表しました。
かるたあそび☆
生活道具のかるたでは、「飲む」のお題で「コップ」を取る等、用途を聞いて道具を想像することも行っていきました。たくさんのカードが取れて嬉しそうなお友だちでした。
椅子取りゲーム☆
音楽に合わせて歩きました。思わず椅子の近くを歩いてしまったり、走ってしまうお友だちも・・・。その様子をよく見ていて、
正しいルールを伝えているお友だちもいました。
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・綱渡り・宝引きでは、手を交互に動かして、宝を手繰り寄せました。
今日も最後まで頑張りました!

12月16日 (金) しりとりあそび☆かるたあそび 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は午後からお友だちが来てくれました!
動物ごっこ☆
音楽が止まったら、みんなで仲良くひとつの縄上に立ちました。
しりとり遊び☆
みんなで考えながら、カードがしりとりになるように並べていきました。完成すると、とても嬉しそうでした!
かるたあそび☆
絵カードを見つけ、「はい!」と言いながらタッチしました。カードを見る目はみんな真剣!!「たくさん取りたい!」と頑張っていました。
しっぽ取り☆
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・バランスストーン・開脚跳びでした。
今日も最後まで頑張りました!
