4月, 2023年
4月29日 (土) ぐらぐらゲーム☆かるたあそび 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日も元気なお友だち!
運動前は、塗り絵やバランスボールなど、好きな遊びを楽しみました。遊びが充実していると、運動へのやる気も
アップします!!
動物ごっこ☆
平均台の上ではバランスをとって立ちました。
ぐらぐらゲーム☆
平均台を順番に積んでいきました。「天井までいくかなぁ」とみんなドキドキ!!
2回目は「黄色、赤、黄色、赤」のように積む順番を決めて行いました。
かるたあそび☆
野菜、果物、家電のカードを瞬時に見つけて取りました。
馴染みのない物の名称を知る機会にもなっています。
長縄☆
しっぽ取り☆
サーキット☆
グーパージャンプ・綱渡り・マット運動は、さつまいもかじゃがいもで回転しました。
今日も最後まで頑張りました!

4月28日 (金) たいたこゲーム☆ぞうきんがけ 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日から連休になるご家庭もあるのでしょうか。。。
暑い日もあるようなので、水分を良く摂ったり、日焼け対策もしてお過ごしください!!
動物ごっこ☆
赤い縄に立つ、黄色の縄は跨ぐ、「手は赤、足は黄色」のように、その都度変わる指示を聞いて動いていきました。
コーンならべ☆
2チームに分かれて、コーン並べ競争をしました。2回戦目は、「赤、黄色、赤、黄色」のように並べる順番を決めたりと、思考力も高めていきました。
たいたこゲーム☆
「たまご」「たまねぎ」などのひっかけワードを交えながら、「たこ」と「たい」の時にはカードのところまで移動しました。
中当て☆
なかなかボールに当たらないお友だちがいる時にはボールを2個にして、当たる率を上げていきました。
ゲームもとても盛り上がります(^^♪
長縄☆
サーキット☆
ぞうきんがけ・一本橋カエル・開脚跳びでした。ぞうきんがけでは、腰をしっかり上げて、床を蹴って進みました。
今日も最後まで頑張りました!

4月27日 (木) お買い物サーキット☆フープ鬼ごっこ 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
肌寒かった昨日に比べ、今日は気温も上がり、日差しも温かかったですね。
小学校では、少しづつ運動会の準備が進められているようです。楽しみですね(^^♪
動物ごっこ☆
音楽が止まったら、平均台に立ったり、フープに入って座りました。どちらでも好きな方を選んで、
すばやく動きました。
お買い物サーキット☆
数種類の品物を覚えて、持ってきました。ジャンプ、平均台渡りなどをしながら記憶したカードを取る、
同時に2つのことをしていきました。
しっぽ取り☆
長縄☆
フープ鬼ごっこ☆
フープからフープへ走ったり、ジャンプをして鬼ごっこをしました。
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋カエル・開脚跳びでした。
今日も最後まで頑張りました!

4月26日 (水) ボール運動☆リレーあそび 児童発達支援・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日はあいにくの雨になりました☔
体調を崩しているお友だちもいます。気をつけて過ごしましょう!
動物ごっこ☆
近くにあるフープにすばやく入りました。俊敏性や譲り合う気持ちを大切に進めていきました。
ボールあそび☆
一列にみんなで並び、頭上や足の間をボールパスしていきました。自分にボールが回ってくるのをしっかり待つことができました。
リレー☆
バトンを次のお友だちへ確実にパスすることを目的に行いました。
途中にゴム跳びや膝歩きゾーンを設けました。
長縄☆
中当て☆
サーキット☆
フープカエル・平均台ジャンプ・開脚跳びでした。平均台ジャンプは両足を揃えてジャンプすることに気をつけました。
今日も最後まで頑張りました!

4月25日 (火) カラータッチ☆長縄 児童発達支援・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は午後から元気にお友だちが来てくれました!!
動物ごっこ☆
自分で選んだカラーストーンの上に立ちました。バランスを保って一定の秒数立つことを徹底しました。
カラータッチ☆
ギャロップで移動して指定された色のストーンにタッチ!
2回目は色を言う人、タッチする人に分かれて行いました。タッチする人が動きやすいタイミングで言うことを心がけました。
長縄☆
しっぽ取り☆
サーキット☆
グーパージャンプ・川跳び・とび箱よじ登りジャンプでした。
今日も最後まで頑張りました!

4月24日 (月) ビーチフラッグ☆中当て 児童発達支援・運動療育・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
早いもので4月も最終週になりました。大型連休まであともう少し!
元気に過ごしましょう!
動物ごっこ☆
たくさんあるナンバーコーンの中から、指定されたコーンの前に立ちました。間違えても「ここだよ」と正しい場所を教えてくれる
優しいお友だちがいました(^^♪
ビーチフラッグ☆
うつ伏せから起き上がって、すばやくコーンを取りに行きました。俊敏性を養っていきました!!
中当て☆
外野はボールはすぐ転がす、というルールを伝えながら行いました。
長縄☆
しっぽ取り☆
サーキット☆
グーパージャンプ・川跳び・開脚跳びでした。
今日も最後まで頑張りました。

4月22日 (土) リズムあそび☆リレーあそび 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は昨日と違い、とても寒い一日となりました。寒暖差で頭痛や集中力の低下なども引き起こされるようです。
こどもたちの様子をしっかり見ていきたいです。
動物ごっこ☆
様々な動物になり、音楽が止まったらカラーコーンを取りました。最後はみんなで色ごとにコーンを重ねて
片付けました。
リズムあそび☆
リズムに合わせて、コーンをタッチしました。しだいにスピードをアップすると、同時に子どもたちの
表情も真剣になりました!子どもたちの色の認識の確認やリズム感の強化につなげていきました。
リレーあそび☆
教室内を思いきり走り、次のお友だちへしっかりバトンバスしました。
しっぽ取り☆
サーキット☆
グーパージャンプ・川跳び・さつまいもコロコロ・じゃがいもコロコロでした。
今日も最後まで頑張りました!

4月21日 (金) ビーチフラッグ☆中当て 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は午後からお友だちが来てくれました。
今日も暑かったので、水分補給をしっかりしながら運動を進めていきました。
動物ごっこ☆
ナンバーコーンの前に整列しました。一列にきれいに並ぶことを目的に行いました。譲りあったり、後ろに回ったり、
自分たちでよく考えて行動していました。
ビーチフラッグ☆
うつ伏せから、瞬時に起き上がって、指定されたナンバーコーンを持ってきました。
中当て☆
ボールに当たったら、抜けていき、だんだん人数が減っていきました。小学生はなかなか当たらないので
ゲームに制限時間を設けたりしています。
しっぽ取り☆
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・川跳び・さつまいもコロコロでした。
今日も最後まで頑張りました!

4月20日 (木) 椅子取りゲーム☆しっぽ取り 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は夏のように暑かったですね。半袖のお友だちも多かったです。
汗や汚れた時のために着替えもお持ちください。
動物ごっこ☆
自分で選んだバランスストーンの上に乗りました。バランス感覚を養っていきました。
カラータッチ☆
指定された色のコーンにタッチしました。2回目は、指定するお友だち、タッチするお友だちになって
担当を決めて行いました!
椅子取りゲーム☆
小さいお友だちも頑張っていました!
長縄☆
しっぽ取り☆
サーキット☆
グーパージャンプ・川跳び・開脚跳びでした。
今日も最後まで頑張りました!

4月19日 (水) いろいろサーキット☆長縄 児童発達支援・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は午後からたくさんお友だちが来てくれました(^^♪
動物ごっこ☆
フープに入る、マットに立つ、座る、など複数のルールを聞いて瞬時に動きました。
いろいろサーキット☆
フープ渡り、跳び箱よじ登り、川跳びや一本橋渡りなど、様々なやり方を提示して、アスレチックのように
動きました。「パン!」という手たたきの音がしたらスタート!いつ鳴るかなぁ、とみんな神経を集中させていました。
玉入れ☆
2チームに分かれて玉入れ競争をしました。カゴに入った数をみんなで数えることで、数の概念の
確認をしていきました。
こおり鬼☆
鬼にタッチされたら固まります!交代で鬼をやっていきました。
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・川跳び・マット運動では、さつまいもかじゃがいもになって回転しました。
今日も最後まで頑張りました!
