11月, 2023年
11月29日 (水) カードあそび☆たいたこゲーム 児童発達支援・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日も良いお天気でしたが、とても乾燥しています。
水分をよく摂ったり、手足など肌の乾燥のケアをしていきましょう。
午前のお友だち~
エビカニクスも柔軟体操も、とても上手になってきました。
かるたあそび☆
食べ物や動物カードを見て、知っているものをタッチしました。
カラーボールあそび☆
教室内のボールをすべてカゴに入れました。
最後までみんな頑張っていました。
しっぽ取り☆
サーキット☆
フープジャンプ・一本橋渡り・さつまいもコロコロでした。
午後のお友だち~
動物ごっこ☆
赤、黄色、緑、3つの輪の中に入ったり、縄上に立ちました。
たいたこゲーム☆
「たい」「たこ」のことばを聞いて、そのカードの方へ動きました。
小学生がお題係になると、知識も豊富で、今話題のことばが出てくるので感心します。
しっぽ取り☆
中当て☆
3回戦ほど行い、みんな汗をたくさんかきました!
長縄☆
今日も佐最後まで頑張りました!

11月28日 (火) じゃんけんゲーム☆うさぎとかめ 児童発達支援・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は良いお天気でしたね。
今日も元気いっぱい、午後からお友だちが来てくれました!!
動物ごっこ☆
2本の縄を使って、いろいろな指示で動きました。
じゃんけんゲーム☆
お友だちとじゃんけんをして、勝ったらスキップ、負けたら膝歩きで戻りました。
縄上をゆっくり歩いて進ことを約束にしました。
うさぎとかめ☆
2チームに分かれて対決しました!
どちらのカードが多いか、みんなしっかり数えることができました。
中当て☆
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・川跳び・雑巾がけでした。
今日も最後まで頑張りました!

11月27日 (月) フープ鬼ごっこ☆フープ取りゲーム 児童発達支援・運動療育・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
11月も最終週となりました。
寒くなりますが、体調に気をつけて元気に過ごしていきたいものです。
動物ごっこ☆
フープの中に立つ、座る、片足立ち、持つ、などの動きをしました。
フープ鬼ごっこ☆
フープの上だけで鬼ごっこをしました。
鬼の役と逃げる役を交代しました。
フープ取りゲーム☆
中当て☆
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・川とび・雑巾がけでした。
今日も最後まで頑張りました!

11月25日 (土) コーン並べ競争☆リズムあそび 放課後等デイ・幕張本郷・千葉
こんにちは!
今日から寒くなりましたね。
「さむーい!!」と言いながら入室してくるお友だちもいました。
寒さでかたまった体を少しずつほぐしながら、運動を行いました。
動物ごっこ☆
2本の縄を使って動物ごっこをしました。
姿勢を正して立つ、時計の方を見て立つ、などいろいろな指示を聞いて動きました。
カラーコーン並べ☆
2チームに分かれて、どちらが早くコーンを置けるか競争しました。
相手チームのこともよく見ていて「向こうの方が座るのが早かった!」など判定している
お友だちもいました。
リズム遊び☆
リズムよく指定された色のコーンを叩きました。
叩く強さを加減することにも気をつけました。
中当て☆
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・川とび・跳び箱よじ登りジャンプでした。
今日も最後まで頑張りました!

11月24日 (金) フープキャッチ☆椅子取りゲーム 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
とても良いお天気になりましたね。陽射しがポカポカ気持ちが良かったです。
今日は午前と午後にお友だちが来てくれました。
午前のお友だち~
動物ごっこ☆
音楽が止まったらマットに集まりました。
フープキャッチ☆
赤、青、黄色とひとつひとつキャッチしました。
かるたあそび☆
かるたあそびを通して、物の名称を覚えていきたいと思います。
ボールあそび☆
ボールをカゴに入れていきました。
全部入れるまで頑張りました!
サーキット☆
フープジャンプ・一本橋渡り・さつまいもコロコロでした。
午後のお友だち~
動物ごっこ☆
小さな平均台に座ったり、立つ、平均台を持つ、など様々な指示を聞いて動きました。
平均台運動☆
カニ歩きやお友だちと手をつないで歩いたり、テンポを合わせて行いました。
椅子取りゲーム☆
2回戦目、小さいお友だちとの力の差を考慮し、
小学生は膝歩きにしました。
しっかり取り組む姿がありました。
中当て☆
長縄☆
サーキット☆避難訓練
グーパージャンプ・川とび・跳び箱よじ登りジャンプでした。
今日は火災を想定し、避難訓練を行いました。
今日も最後まで頑張りました!

11月23日 (木) リズムあそび☆長縄 放課後等デイ・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は勤労感謝の日です。
身の回りで働いている人たちへ感謝の気持ちを持ち、過ごして
いきたいですね。
動物ごっこ☆
マットの上に立つ、マットの下に足を入れるなどの動きと共に、一枚のマットを使う
ことで、一緒に運動するお友達にスペースを空けるなど、思いやる心が育っています。
ビーチフラッグ☆
指定されたカラーコーンを取ってきて、元の順番で戻すことをしました。
皆、慎重に取り組んでいました。
リズムあそび☆
「赤!」「トントン!」「青!」「トントン!」と、リズムに合わせて叩きました。
中当て☆
二個のボールを使い、色んな方向からくるボールに対応しました。
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・川とび・跳び箱よじ登りジャンプでした。
今日も最後まで頑張りました!

11月22日 (水) ぐらぐらゲーム☆リレー 児童発達支援・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日はポカポカ、陽射しが温かく、気持ちが良かったですね。
今日も午前と午後に元気にお友だちが来てくれました!(^^)!
午前のお友だち~
エビカニクス☆柔軟体操
恐竜の絵本を読むと嬉しそうに見ていたお友だち!
教室にある恐竜の人形と照らし合わせていました。
ぐらぐらゲーム☆
平均台を高く積んでいきました。
自分で踏み台を用意して、乗りながら積むなど、よく考えていました。
縄運動☆
スーパーマン、メリーゴーランドでした。
しっぽ取り☆綱引き
しっぽ取りの紐を引きあって綱引きをしました。
掴む力、腕の力の強化につながればいいと思います。
サーキット☆
フープ渡り・一本橋渡り・さつまいもコロコロでした。
午後のお友だち~
バランスボール鬼ごっこ☆
お友だちが考えてくれたあそびを療育の中に取り入れました。
子どもの発想は豊かで、みんなで楽しみました。
リレー☆
思い切り走ること、次のお友だちへ確実にパスすることを心がけ、最後まで
しっかりバトンが渡されていきました。
かるたあそび☆
「へそにへそくり」などの、だじゃれかるたをしました。
小さいお友だちは、笑いを通して、ひらがなに触れていければと思います。
中当て☆
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・川とび・宝引きでした。
今日も最後まで頑張りました!

11月21日 (火) 反復横跳び☆サーキット 児童発達支援・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
今日は午後からたくさんのお友だちが来てくれました!!
寒くなり、体も冷えてくるこの時期。運動を通して体を温めていきたいと思います。
動物ごっこ☆
ナンバーコーンの前に並びました。
反復横跳び☆
左右のコーンをタッチしました。
リズムに合わせて上手にできました。
ボール送り☆
頭上や足の間をボールパスしていきました。
ボールがいつ来るかな?とボールの行方をしっかり見ていました。
中当て☆
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・川とび・跳び箱よじ登りジャンプでした。
今日も最後まで頑張りました!

11月20日 (月) コーン並べ☆たいたこゲーム 児童発達支援・運動療育・幕張本郷・千葉市
こんにちは!
一週間が始まりました!
今週も元気に過ごしましょう!!
動物ごっこ☆
2人組、3人組などグループ作りをしました。
タンバリンの音を聞いて、その数のグループを作ったり、聞く力にも
働きかけていきました。
コーン並べ☆
お友だちと協力してコーンを並べ、相手チームと競争しました。
ただ並べるだけでなく、きれいに並べる、決められた順番で並べる、など
約束を増やしていきました。
たいたこゲーム☆
「たい」「たこ」の言葉を聞き分けて、カードの方に移動しました。
お友だちがひっかけワードも言ってくれました!
中当て☆
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋カエル・跳び箱よじ登りジャンプでした。
今日も最後まで頑張りました!

11月18日 (土) フープキャッチ☆フープ取りゲーム 放課後等デイ・幕張本郷・千葉
こんにちは!
今日も元気なお友だち!
通所してくるとお友だち同士「おはよう!」とあいさつを交わしたり、
「○○ちゃん来た?」と会えるのを楽しみにしているお友だちもいます。
今日も楽しく運動をスタートしました!(^^)!
動物ごっこ☆
自分で選んだフープ内に入りました。
お友だちと近くに置いて隣同士を喜ぶ姿もありました。
フープキャッチ☆
キャッチしながら数も言いました。
フープ取りゲーム☆
椅子取りゲームの要領で行いました。
中当て☆
長縄☆
サーキット☆
グーパージャンプ・一本橋カエル・雑巾がけでした。
今日も最後まで頑張りました!
