こんにちは。朝晩が冷え込み冬らしい季節になりました。体調を崩しやすいです。
インフルエンザや胃腸炎などお気をつけください。
プラスのお友だちは元気いっぱいです。多機能型支援で未就学児、小学生合同の運動療育ですが、
縦のつながり、横のつながりの良さを取り入れたプログラムにしています。
最初は必ず挨拶から♪体幹トレーニングも行います。


動物ごっこグループつくり☆
音楽が止まったら指示した人数でグループを作りました。
声掛けからの判断、タンバリンを叩いて音の数で判断もしてもらいました。


ボールパス☆
座って足でパス♪立って上パス、下パスも行いました。


ダンゴムシゲーム☆
首をしっかり丸めたお友だちを踏まないようにまたぎました。
今後上手になってくると馬跳びも取り入れていこうと思っています。


縄跳び☆
短い縄で行いました。腕を大きく回して行うことで肩の柔軟性も促しました。

サーキットはグーパージャンプ☆川跳び☆開脚跳び出した。
待っているお友だちは頑張っているお友だちに声をかけ応援してくれました。
やさしいですね。













