こんにちは。この冬一番寒く感じた一日でしたね。
教室に子どもたちをお迎えするときは部屋を暖かくしていますが、
運動を行う時は暖房を消して薄着で行っています。

電車動物ごっこ☆
電車に乗って職員のお話をしっかり聞いているお友だち♪
次は何に変身するのか目を輝かせて聞いていました。
指示がよく入っていました。


二本橋渡りウサギとカメ☆
橋をアヒル歩きしながら間にあるカードを裏返しました。
股関節が柔らかいので開脚がしっかりとできていました。

線路ごっこ☆
トンネルをクマ歩きでくぐったり、線路から落ちないように歩いたりしました。
本物の電車になりきって、前のお友だちとの間隔を保ち、楽しいでいました。





最後のサーキットはグーパージャンプ☆一本橋カエル☆さつまいもころころでした。
お友だちがおこなっている間も座って待っていることができました。


みんなで楽しいおやつタイム♪

午後のお友だちもしっかり柔軟体操から開始しました。


コーン取り動物レース☆
一列に並んで動物レースを行いました。
スタートダッシュ時の瞬発力も問われます。そのため、一気にダッシュすることもありました。
集めたコーンを使いパズルも行いました。


一本橋渡り鬼退治☆ボールキャッチ☆
壁の鬼に向かってボールを投げました。
キャッチするよりも命中するように投げることと、
跳ね返ったボールをキャッチすることの方が難しかったようで、
何度も挑戦して鬼を退治していました。



コーンタッチクマ歩き☆川跳び☆開脚跳びでした。


最後までよく頑張りました。










