こんにちは。午前中一人のお友だちが来てくれました。
数回の療育ですっかり母子分離にも慣れて楽しんでくれています。
準備体操は触れ合って行いました。リラックスでき体の力を抜くことができていることを感じることができました。


色コーン使い動物ごっこ☆
色の区別がついていました。動物歩きの合間に指示したコーンを頭にのせました。
お友だちはワニ歩きが得意とのことです♪

お茶休憩をはさんでお買い物ごっこ☆
得意なワニに変身してレストランでテイクアウトしてきてもらいました。
お友だちが好きなおにぎり、職員が好きなカレーライスを取ってきてくれました。
同時に2個のメニューを取ることもできました。

縄遊び☆
回って目の前に来た縄をジャンプ!ウサギさんになりきって跳ぶことができました。

ボール遊び☆

最後はサーキットです。
ウサギ☆クマ☆よじ登りジャンプでした。
クマ歩きがまだできないお友だちですが一本橋に手をのせることで自然とお尻が上がりました。


おやつの後はのんびりとおままごとをして遊びました。

午後のお友達も元気に通所してきてくれました!柔軟体操では平均台を使いました。
バランスを保つことも意識しながら行いました。


動物ごっこ平均台陣取り☆
平均台の上ではいろいろなポーズをしました。職員を見て同じことをすることで
模倣する力を養っていきます。



椅子取りゲーム☆

ボールキャッチ☆
投げる、取るという動きをしながら、しりとりをしたり、自分の好きなものを言っていく、という
ルールにしました。


どろけい☆
みんな大好きなどろけいです。

最後はサーキットです。
ケンパ☆ワニクモくぐり☆鉄棒ぶら下がり
鉄棒ぶら下がりは、親指をしっかり入れて鉄棒を握る約束を定着させました。
運動面において、約束を守るということは、安全にもつながっていくことなので
子ども達ひとりひとりに声をかけています。



今日もよく頑張りました。










