こんにちは。教室は冷たい雨上がり日差しが降り注ぐと気持ちよく過ごせました。
エビカニクス☆柔軟体操☆
 
  
  
 
動物ごっこ☆
赤い橋は乗る、黄色縄は入って座る、緑コーンは頭にのせる指示をしました。
動物歩きをしつつも忘れることなく動いてくれました。
 
  
  
 
 
  
  
 
 
  
  
 
ボーリング大会☆
距離を少しづつ伸ばしていきました。
レーンに枠を設けることで達成感を味わってもらいました。
お友だちが行っている間は座って応援することができました。
 
  
  
 
色鬼☆
「色鬼、色鬼何の色」の声掛けに対し、鬼のお友だちが返事をしてくれました。
ルールを理解することでより楽しんでいる様子でした。
 
  
  
 
縄遊び☆
以前はロケットの際掴んでおくことができなかったお友だちも一周手を離すことが無くなりました!
子どもたちの成長は素晴らしいですね!
 
  
  
 
 
  
  
 
お話タイム☆

サーキットはグーパージャンプ☆ワニクモくぐり☆よじ登りジャンプでした。
 
  
 
 
  
 
 
  
 
午後は絵本の読み聞かせから行いました。
柔軟体操では、お友だちが考えてくれた飛行機のポーズを取り入れました。
とてもかっこよかったです^^
 
  
  
 
 
  
 
動物ごっこでは、腕により負荷がかかる片足クマに挑戦しました。
平均台の上では片足立ちでポーズ!
落ちないようにバランスを取りながら頑張りました。
 
  
  
 
 
  
  
 
リレー☆
自分のチームのお友だちをしっかり覚えていたのでバトンパスがスムーズでした。
ギャロップリレーもしました。
 
  
 
 
  
 
椅子取りゲーム☆
 
  
  
 
縄跳び☆
リズムよく跳んでいました。
引っかかってしまうと悔しがり「もう一回やる!」と挑戦するお友だちがたくさんいました。
 
  
  
 
 
  
 
最後のサーキットは、ケンパ・平均台ジャンプ・逆上がりでした。
 
  
 
 
  
  
 
あっという間に三月を迎えましたね。
今月も楽しく運動していきたいと思います。





 
  
  
  
  




